――10ヶ月営業を経験してきて、もっとこうしたら更に成果を出せるのではないかと思うところはありますか。
- N:
- 強いて言えばIT環境でしょうか。PCについては今順次最新版に入れ替わっていたりするので、問題はないのですが、外出中に持つ会社の携帯がスマートフォンであればもっと楽なのにと感じるときはあります。例えば地図を調べたり、LINEを使って課のメンバーと効率的に情報共有できるような仕組みがあれば良いと思うのですが。
- O:
- 今タブレットの支給が始まっていますよね。もしかしたら私の考え過ぎかもしれませんが、スマートフォンがあると便利すぎて地理を覚えにくいからかもしれません。
- N:
- 確かに、迷いながらポスティングをやっていたら土地勘ができてきたと言う気がします。歩かないと街のどこにどういうビルがあるかなんて中々把握できないですからね。
――業務外ではどうでしょう。ちなみに昨年PM課の先輩が、インタビューでゴルフ部を会社公式にして欲しいと答えたら、その後直ぐにゴルフ部ができたりしたらしいです。ここで言うと叶うかもしれませんよ(笑)。
- O:
- 働く環境については、ほとんど満足しているのですが、もしあったら本当に嬉しいというものは住宅手当ですね。今、神奈川県から通勤していて往復3時間かかっています。それくらいの時間の人は特に珍しくはないと思いますが、やはり私は他の人よりたくさん学ばなければいけないことが多いと思いますので、その時間勉強に当てられたらと思うことはあります。東京に引っ越したいのですが、まだまだお金の余裕もないので実現できずにいます。住宅手当があったらこの会社の福利厚生は最強です!(笑)。
- N:
- いいですね!私も今千葉の実家から通勤しているので、住宅手当があれば早く独り立ちできそうです。
――Nさんもやはり東京に住みたいのですか?
- N:
- いえ、私は千葉が好きなので住宅手当が出たら千葉で一人暮らしを始めて通います(笑)。
――そういう理由だとゴルフ部のように即採用とはならないかもしれませんね(笑)。