- 会社案内
- 事業内容
- 管理不動産・募集物件
- 採用情報
MENU
新着情報
――ところで、話は変わりますが、給与等の待遇や労働環境などはいかがですか。希望を持って株式会社スペースライブラリの門を叩こうとしている人のためにも、無理のない範囲で教えていただいてもよろしいでしょうか。
そうですね、私は年収もあげたくて転職した人間ですので(笑)、まず入社時にこれまでの自分を評価していただいて、お給料はあがりましたね。その後、課長に昇進したときも昇給していただきました。そこはきちんと評価が年収に反映されていて、ありがたいなと思っています。
また、環境もいいと思います。ビルメンテナンスをやっていますので、土日に立ち合いで出勤したりということもありますが、代休は取りますし、課のメンバーにも必ず取らせています。正直、平日もみんな外回りや、メンテナンスの確認、立ち合いなどで忙しいです。だからこそ、土曜日、日曜日に出た時には、必ずその週に休みを取らせています。出ずっぱりでは疲労も溜まってパフォーマンスも悪くなりますからね。その週に取れなければ次の週、それも無理なら次の月になってもいいから取るように、と言っています。
有給も、非常にとりやすいと感じますね。前職や前々職は大手企業だったせいか、有給取得願のような書類をまず上長に提出して、そこから交渉が始まり、そして撃ち落とされるというパターンでしたから(笑)。それに比べて、今の会社では仕事さえキッチリとしていれば、明日有給を取りますでも通る時がある。
そもそもこの不動産業界で21:00には会社に誰もいないなんて、まずそうそうないと思いますよ(笑)。
そういう面からも、条件はいいと思います。株式会社スペースライブラリの門を叩こうか迷っている人がいたら、是非トライしてほしいですね。もちろん仕事はしっかりとしなければなりませんが(笑)。