- 会社案内
- 業務内容
- 管理不動産・募集物件
- 採用情報
MENU
新着情報
皆さんは完成した新しい東京駅は見に行かれましたか?
雨の中、新しい駅舎の周りはカメラを持った人で大賑わいでした。
赤レンガの趣とピカピカの高層ビル群のコントラストが
とても面白い風景を生み出しています。
1914年(大正3年)、首都の玄関として東京駅舎は建設され
長きにわたって人々に親しまれてきました。
戦災で焼失した屋根や外壁を創建当初の姿に復元する工事が
2007年に着工され、2012年10月に竣工したのはつい最近の事ですね。
ドームの中は明るいクリーム色で塗られ、煌びやかな雰囲気です。
新しくつけられた白い大きな庇も素敵です。
駅舎の中には東京ステーションギャラリーがあります。
現在は【東京駅復原工事完成記念展】
『始発電車を待ちながら 東京駅と鉄道をめぐる現代アート 9つの物語』展が開催されています。
現代アートと東京駅のコラボレーションを是非ご覧ください!
------------------------
会期 2012年10月1日(月)~2013年2月24日(日)
開館時間 平日 11:00~20:00
土・日・祝 10:00~18:00
休館日 月曜日
入館料 500円(オープン記念料金)
HP http://www.ejrcf.or.jp/gallery/
------------------------
東京駅公式Facebookページ
http://www.facebook.com/TheTokyoStation
こちらのページに「いいね!」すると東京駅にまつわる様々情報を得られます。
きれいな東京駅の写真がたくさん投稿されていて、おすすめです^^
是非、新しくなった東京駅に訪れてみてください。