新着情報

OAフロアの比較①~目次~

前コラムまでで整理してきたように、OAフロアには構造上3つの種類があり、それぞれメリット・デメリットを有しています。そして、読者の皆さんが知りたいことは、これら3種類のOAフロアの客観的な説明と比較かと思います。
そこで、このコラムから10回の予定で、各OAフロアの解説・比較と、これを理解する為に必要な前提知識の紹介を行って参ります。

【OAフロアの解説・比較についての目次】


タイトル 内容 公開予定日
OAフロアの比較①
~目次~
OAフロアの比較に関する目次と内容の予告 2012年11月21日
OAフロアの比較②
~床材機能の比較~
各OAフロアについて、床材機能のメリット・デメリットを比較・解説 2012年11月24日
OAフロアの比較③
~耐荷重JAFA規格2000N・3000Nとは?~
床材機能の比較で登場する「JAFA規格2000N ・3000N」の意味を解説 2012年11月27日
OAフロアの比較④
~配線機能の比較~
各OAフロアについて、配線機能のメリット・デメリットを比較・解説 2012年12月2日
OAフロアの比較⑤
~配線の混触予防~
配線の混触予防と電技省令62条1項、電技解釈189条1項の解説 2012年12月5日
OAフロアの比較⑥
~配線のノイズ対策~
配線のノイズ対策の必要性と対策の解説 2012年12月8日
OAフロアの比較⑦
~施工機能の比較~
各OAフロアについて、施工機能のメリット・デメリットを比較・解説 2012年12月11日
OAフロアの比較⑧
~安全性の比較~
各OAフロアについて、安全性の面での比較・解説 2012年12月14日
OAフロアの比較⑨
~環境性能その他の比較~
各OAフロアについて、環境性能その他の面での比較・解説 2012年12月17日
OAフロアの比較⑩
~コストの比較とまとめ~
各OAフロアのコスト面での比較・解説とまとめ 2012年12月20日



最新記事10件を表示

2025.08.11お知らせ
広告掲載のご案内
2025.08.04お知らせ
広告掲載のご案内
2025.07.21お知らせ
広告掲載のご案内
2025.07.15お知らせ
社名変更ならびにホームページURL変更のお知らせ
2025.07.14お知らせ
広告掲載のご案内
2025.07.07お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.30お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.23お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.16お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.09お知らせ
広告掲載のご案内