新着情報

ビル見学によるリニューアルのご説明⑤

Sビルのご案内―エントランス―

H)
エントランス部分のサインですが、当初は日本語表記だけだったものを、英語表記を追加して、レイアウトを調整してあります。
Y)
細かい部分までやるんですね。
H)
はい。入口のテナント案内板も全体のデザインテイストに合わせています。
Y)
案内板の素材は何ですか?
H)
これはダイノックフィルムといって、さまざまな素材の質感を再現したフィルムです。 レザー調、ステンレス風、木目など様々な印象のものがあります。それらの中から、それぞれの物件毎に適切な素材を選んでコーディネートする必要があります。
Y)
こんな素材があるんですね。
H)
メールボックスのテナント名表示には、ステンレスプレートを導入しています。
Y)
これはテナントが入れ替わると変更できるんですか?
H)
はい、プレートは剥がせますし、モノのわりに安くできるのでオススメです。
Y)
おしゃれですね。床にマットは置かないのですか?
H)
物件によりますが、当社では極力置かないようにしています。そもそもマットは汚れ防止のために用いますが、マット自体が汚れますし見た目も良くありません。基本的に床材の長尺シートの清掃をきちんと行っていればマットは必要ないと考えています。
Y)
確かにそうですね、非常に参考になりました。


最新記事10件を表示

2025.09.08お知らせ
広告掲載のご案内
2025.09.01お知らせ
広告掲載のご案内
2025.08.25お知らせ
PROPERTY JOURNAL公式サイトを公開しました
2025.08.25お知らせ
広告掲載のご案内
2025.08.18お知らせ
広告掲載のご案内
2025.08.11お知らせ
広告掲載のご案内
2025.08.04お知らせ
広告掲載のご案内
2025.07.21お知らせ
広告掲載のご案内
2025.07.15お知らせ
社名変更ならびにホームページURL変更のお知らせ
2025.07.14お知らせ
広告掲載のご案内