新着情報

積算内容のご説明と受注に向けた意向確認⑦

資金について

H)
リニューアルを全て行うとしたら資金的にはいかがでしょうか。
W)
金融機関とは安定した関係にあるので融資はおりると思いますが、基本的に借り入れはしないで対応しようと考えています。それもまずは具体的な改修内容を決めないと資金については決定しにくいのですが…。ただ、資金調達が問題でお断りすることだけはしたくありません。
H)
私どもの力不足でお断りされるのは仕方がありませんが、資金部分であれば私の営業手順の問題でもあるのでお恥ずかしいなと思いまして。
W)
いえ、Hさんには感謝しています。Hさんとお話して、不動産経営者としての自分の立場を見直すことができました。それに、明るくて参考にしたくなる物件を見せていただ き、今からでも建物のデザイン的な部分に手を加えようという気持ちになれたのはHさんのおかげです。
H)
こちらこそ、前向きにご検討いただいて有難いと思います。ただ、明るくするのが実際どのような効果を生むかは、うまくやらないと全体のデザインのバランスを崩すことになります。リニューアルは徹底して行う姿勢が必要かと思います。
W)
私も、バブル崩壊でいろいろ問題が生じたのですが、そろそろ解決の目処がつきそうなので、今までの資産で、手を入れていないものに改めて手を入れようというのが現在の段階です。手元資金にしても、借り入れにしても、ぜひ、このタイミングを活かしたいと思っています。


最新記事10件を表示

2025.09.08お知らせ
広告掲載のご案内
2025.09.01お知らせ
広告掲載のご案内
2025.08.25お知らせ
PROPERTY JOURNAL公式サイトを公開しました
2025.08.25お知らせ
広告掲載のご案内
2025.08.18お知らせ
広告掲載のご案内
2025.08.11お知らせ
広告掲載のご案内
2025.08.04お知らせ
広告掲載のご案内
2025.07.21お知らせ
広告掲載のご案内
2025.07.15お知らせ
社名変更ならびにホームページURL変更のお知らせ
2025.07.14お知らせ
広告掲載のご案内