新着情報

積算内容のご説明と受注に向けた意向確認④

相見積りの状況

H)
お見積りは、管理会社のA社さん以外にも依頼されているのでしょうか。
W)
いいえ、今回は御社とA社さん以外にお願いしていません。実は専任媒介契約を締結しているC社さんからも見積りを出したいと言う要望を頂きましたが、オフィスビルの改修で実績を有する会社から選ぶつもりですので、それはお断りしました。
H)
そうでしたか。C社さんは仲介を主たる業務とされている会社さんでしたね。
W)
問題は提案の内容とそれを誰とやるのかという部分です。御社とA社さんのうち、納得がいけば、いずれかで改修をしようと思います。でも、どちらの内容も満足のいくものでなければ、計画は一旦白紙にします。同じことはA社さんにも申し上げていますが…。
H)
A社さんが良いご提案だったら、それは私どもの能力不足なので納得します。本音を申し上げれば、ビルの印象を最も左右するエントランスだけでも即やろう、というお言葉をいただければ有難いとは思っているのですが…。
W)
そうできれば良いのですが、A社さんにも見積りは依頼していますので…。それに施工範囲は全体の中でどのようにすべきか、必要があるならまとめてやる方がいいのかもしれないという考えもあります。リニューアルするからには、納得のいくプランで徹底的に行いたいと思っています。
H)
そうですね、不動産運営は息の長い仕事ですし、納得されてお任せいただくのが一番良いと思います。当社も積算でそれぞれの概要をご説明し、リフォームの範囲を打ち合わせさせていただいた上でお見積りへ進めたいと思っています。


最新記事10件を表示

2025.09.08お知らせ
広告掲載のご案内
2025.09.01お知らせ
広告掲載のご案内
2025.08.25お知らせ
PROPERTY JOURNAL公式サイトを公開しました
2025.08.25お知らせ
広告掲載のご案内
2025.08.18お知らせ
広告掲載のご案内
2025.08.11お知らせ
広告掲載のご案内
2025.08.04お知らせ
広告掲載のご案内
2025.07.21お知らせ
広告掲載のご案内
2025.07.15お知らせ
社名変更ならびにホームページURL変更のお知らせ
2025.07.14お知らせ
広告掲載のご案内