- 会社案内
- 事業内容
- 管理不動産・募集物件
- 採用情報
MENU
新着情報
項目 | 解説 |
---|---|
物件名 | 物件名を記載しておきます。『物件名が○○第一ビル、○○第二ビル』であったり『田町△△ビル、浜松町△△ビル』など、同一オーナーが複数のビルを持っていることが推察される場合には、その点を気にしておくことも必要です。そのようなオーナーの持ちビルに空室が多い場合には、1棟しか所有していないオーナーよりも賃料設定を下げる可能性があるからです。 |
所在地 | 住所、最寄り駅、駅からの所要時間を記載します。ここでは実際に歩いてみての所要時間を入れておきましょう。途中に大きな交差点や歩道橋があるなど、広告に記載されているよりも時間がかかる場合もあるからです。 同様に、駅からビルまでの間の雰囲気、ビル周辺の建物の状況など、見てきたからわかる情報も記載してきましょう。前面道路が一方通行で狭いなどといった道路事情も大切な情報です。 |
順位 | 順位は、物件評価書による採点結果に基づいて冷静につけます。自分のビルを上位に書きたくなってもそこは我慢。この順位は実際の情報を書き込んでいくうちに変わってくることもありますから、決めつけは禁物。最終的な調整も必要となります。 |