新着情報

No.081 第四章~満室になるサブリース 市場調査・分析⑫~

――一比較表を拝見しましたが、項目が一気に多くなっていますね。先ほど「プロが使っている」とお聞きしましたが、具体的にはどういった際に使用するのでしょうか。また、これらの情報の記入方法について解説いただけないでしょうか。

「この募集物件比較表は、ビルのテナント募集をするときに使っているものです。通常は、この一覧表で比較したうえで、順位を少しでも上げ、賃料をアップさせるには『何をどうすればよいか』をオーナーに提案するために使うわけです。
それでは、この表で比較する項目、内容の解説に移りましょう。簡単ではありませんが、面倒がらず記載していきましょう」

項目 解説
地図化 一覧表に情報を記載する前に、競合する物件を全て落とし込める縮尺の地図、できれば航空地図を用意して、競合物件の位置を地図上に記載する作業をします。google mapを上手に使うとよいでしょう。20物件以上を比較するとなると位置がわからなくなることもありますし、同じような条件なら立地で順位を決めるという場合にはひと目で位置がわかる地図を作っておくと便利だからです。

最新記事10件を表示

2025.08.11お知らせ
広告掲載のご案内
2025.08.04お知らせ
広告掲載のご案内
2025.07.21お知らせ
広告掲載のご案内
2025.07.15お知らせ
社名変更ならびにホームページURL変更のお知らせ
2025.07.14お知らせ
広告掲載のご案内
2025.07.07お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.30お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.23お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.16お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.09お知らせ
広告掲載のご案内