新着情報

No.022 第二章~満室になる建築設計概論⑥~

【設計事務所の本質を見極めるには】


――なるほど。しかし、実際に各設計事務所の担当者に、オフィスビルの実績を聞くと、皆、『ウチはテナントのニーズを踏まえて設計してきた実績があります。』と答える気がするのです。その上で、本物の経験を有しているかどうかを見極めるポイント等はありますでしょうか。

「同規模の、できれば築浅のビルを30棟見る事です。自分が社長なら、どのビルを選ぶだろう、と考えながら見ることだと思います。
銀行さん、お客さん、人材募集に応募して頂ける方々に、どんな会社だと思ってほしいのか。そうもって見て頂きたいのです。その中で、その設計事務所の設計したビルが1番良かった時は、そこを選択すべきである、と思います。」

Point
  • 設計事務所の考え方の本質を知るには、手掛けたビルを見ることが最良である。

最新記事10件を表示

2025.08.04お知らせ
広告掲載のご案内
2025.07.21お知らせ
広告掲載のご案内
2025.07.15お知らせ
社名変更ならびにホームページURL変更のお知らせ
2025.07.14お知らせ
広告掲載のご案内
2025.07.07お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.30お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.23お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.16お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.09お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.02お知らせ
広告掲載のご案内