- 会社案内
- 事業内容
- 管理不動産・募集物件
- 採用情報
MENU
新着情報
直接営業チームは、四谷三丁目エリアを中心にポスティング1230枚、飛込み340件、電話308件の営業を実施しました。派遣3名による電話営業件数は、電話1048件。資料送付39件実施しました。
営業実施エリアにつきましては、甲州街道沿いに大型物件が建ち並び、通り沿いのビルに関しては視認性が高く、最寄駅からのアクセスも良好のため、空室は少ない印象でした。一方で、小道に入り、住宅が混在している立地にあるビルに関しては、外観が綺麗なビルや雑居感がないオフィスビルにおいても複数フロアの空室が見受けられました。また、隣駅の新宿御苑周辺においても類似した空室状況で、特に築年数が経っているビルに関してはほとんどが空室という状況でした。
当社管理物件の「SEA BIRDビル」は1990年竣工のビルで、最寄駅から徒歩2分でありながら、静かな立地にあるため、ビルグレードと立地面を強調した営業を心掛けるとともに、四谷三丁目周辺のエリアにも物件のご紹介をしていきたいと思います。
仲介業者営業チームは、案内6件(そのうち2件再案内)、業者訪問4件ありました。また、「NEWS X」8階・10階が成約となりました。
「NEWS X」をご契約いただいたお客様は人材紹介業の企業様で、大型ビル内のサービスオフィスからのご移転でした。今回のご契約に際しては大型ビルに筆頭するグレードの高さと、上層階からの眺望と採光がよく採れる開放的な室内が決め手となったようです。
再案内した「フォーリッチビル」は、1階のエントランスが非常に広く、店舗等が入っていない開放的な空間である点と、リニューアルした館銘板が明るく見やすく、来客からの印象も良いですねと高く評価していただきました。多数物件をご覧になっているとのことですが、エントランスの重厚感や明るく広いEVホールなど他ビルにない良さを全面にアピールして成約に至るよう追客をしていきます。
仲介業者様訪問では、大型ビルの内覧が増えてきているそうです。大型ビルはエントランスの開放感やグレードが高いビルが多い中で、トイレをリニューアルしていなかったり、給湯室が古いままのビルは空室期間が長いようです。当社管理物件に関しましては、大型・中小型問わずリニューアルを実施し、日頃のメンテナンスも欠かさないため、水回りの管理状態についても好評をいただいておりますので、積極的に案内をして空室解消に力を注いでいきたいと思います。