新着情報

男子トイレ個室の鍵修理

不具合の原因が単純でも早急に修繕する必要があります。


今回は築28年のオフィスビルで発生した事例を紹介致します。弊社では定期的に設備巡回を行っており、設備に不具合が発生していないか常にチェックしております。あるフロアの男子トイレを点検していたところ、施錠部分が固くなっており簡単に施錠できないドアを発見しました。「点検中」のプレートを入口に設置し、改めて鍵を確認しました。

トイレで使用される鍵は棒状の部分を回転させて壁側の受けに入れる「打掛錠」や、カギ状の部分を受けに引っかけて固定する「カマ錠」、横長の棒をスライドさせて受けに固定する「スライド錠」などがございます。いずれもシンプルな作りで、設置者が容易にメンテナンス出来るようになっています。

問題の鍵はスライド錠で、スライドする部分がスムーズに動作しないことや施錠時のサインが適切に表示されないことから鍵内部に問題があると推測されました。

鍵を分解して内部の状況を確認したところ、スライド部分のレールがずれていることが判明。スライド錠を分解し、レールを正常な位置に戻しつつ、清掃と緩んでいたネジを締め直したところ、問題なく動作するようになりました。

今回の不具合内容は比較的シンプルで、復旧作業も簡単に済むような事例でしたが、気付かずに放置してしまうと「閉じ込め」などの大きなトラブルに発展する恐れがあります。
弊社では故障や事故を未然に防ぐため、不具合の早期発見と、早急な対応が出来るように定期巡回を行っております。


最新記事10件を表示

2025.07.21お知らせ
広告掲載のご案内
2025.07.15お知らせ
社名変更ならびにホームページURL変更のお知らせ
2025.07.14お知らせ
広告掲載のご案内
2025.07.07お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.30お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.23お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.16お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.09お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.02お知らせ
広告掲載のご案内
2025.05.26お知らせ
広告掲載のご案内