新着情報

定水位弁交換工事

迅速で正確な原因究明が大切です!!


先日、築29年が経過したオフィスビルにて、警備会社より「“設備異常警報”が発報した為、現地に向かいます。」との連絡がはいりました。現地に到着した警備員より連絡があり「設備警報盤を確認したところ、受水槽満水警報が出ています。」との報告でした。

詳しく状況を確認したところ、受水槽内にてチョロチョロと水が流れる音がしているとの事でした。物件担当者が現地に到着するまでの間、一時的に警報を復旧させる為、揚水ポンプを手動で起動させて受水槽に入っている水を高架水槽へ移して警報を復旧するか確認するように指示しました。
一時的に警報が復旧する事を確認し、すぐに物件担当者と給排水設備業者と原因調査の為、現地に急行しました。
まず、受水槽の蓋を空けたところ、水槽内に水が落ちる音がしていました。原因を詳しく調べたところ、受水槽への給水及び止水を制御する“定水位弁”に動作不良があり、主弁、副弁共に完全な止水ができずに、少量ながら給水が続き受水槽を満水にしてしまっていた事が判明いたしました。
すぐに“定水位弁”を手配し、交換作業を実施いたしました。交換作業はビルの断水が必要になる為、入居者様への説明とご迷惑のかからない様な調整を行い、最短の工程を確保し実施いたしました。
“設備異常警報”が発報してから、各協力業者様とのスムーズな連携により早急な対応で修繕できたことで、オーナー様に安心していただきました。

弊社では、各協力業者様との連携を密に行い、緊急対応にも迅速に対応できるよう心掛けております。


最新記事10件を表示

2025.07.21お知らせ
広告掲載のご案内
2025.07.15お知らせ
社名変更ならびにホームページURL変更のお知らせ
2025.07.14お知らせ
広告掲載のご案内
2025.07.07お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.30お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.23お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.16お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.09お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.02お知らせ
広告掲載のご案内
2025.05.26お知らせ
広告掲載のご案内