- 会社案内
- 業務内容
- 管理不動産・募集物件
- 採用情報
MENU
新着情報
年末清掃でテナント様の要望を伺う作業は「ブラインド清掃」・「窓まわり」・「床清掃」・「照明器具清掃」・「廃棄物処理」・「空調機まわり」・「換気扇」の7項目です。特に「床清掃」・「照明器具清掃」・「廃棄物処理」は多くの依頼を頂いております。
「照明器具清掃」は、普段清掃する機会の少ない反射板の清掃を行います。照明器具の反射板が汚れると照度が低下し、事務所内が暗い印象になってしまいますので、大掃除のタイミングで清掃依頼が多く届きます。
「床清掃」はワックス掛けや、カーペットの洗浄を行うことで、使用頻度の高い移動動線の汚れを改善することができます。日常・定期清掃を契約していないテナント様からの要望が多数あります。
「廃棄物処理」は、年末の大掃除に伴って多くのテナント様からご依頼を頂きます。レイアウト変更を年末に行うテナント様もいらっしゃるので、ゴミの廃棄量が普段の数倍以上になることもございます。
弊社では年末のご依頼にも迅速に対応できるよう、テナント様と連携を強化して取り組んでおります。1年の汚れを落とし、新年を気持ち良く迎えて頂ける様努めております。
また、年末清掃に限らずテナント様の意向に合わせた期日で作業を完了できるよう、早目の調整を常日頃より行っております。