新着情報

水洗トイレのセンサー及び電磁弁の交換

様々な方法で迅速に対応致します。


 築30年ほどのオフィスビルで発生した事例を紹介致します。テナント様より「男子トイレ小便器の2台ある内の1台から水が出ない」との連絡が入ったため、早急に現場へ向かい状況を確認いたしました。今回不具合が発生した小便器は、センサーを使用した自動水洗で、通常は人が近付くとセンサーが感知してランプが点灯し、一定時間ランプが点灯し続ければ人が離れた後にすぐ水を流す仕様となっています。しかし問題の小便器は人が近付いてもセンサーが反応を示さず、水が全く流れない状態でした。

 すぐに詳細を確認する為、問題の小便器からセンサー部分を取り外して通電などのテストを行いました。テストの結果センサーの経年劣化による故障と判断し、センサーを取り寄せる手続きを行いました。また、2台ある内の正常なセンサーと交換したところ、電磁弁も反応しておらず、水が流れていない事に気が付きました。すぐに、該当するセンサーと、電磁弁を手配しましたが、センサーは生産終了品になっていた為、代替品を手配いたしました。
 センサーと電磁弁を交換後、動作確認を行い正常に水が流れる事を確認して作業終了と致しました。
 
 到着時、センサーが未反応の為、センサーのみの故障と判断していたら、復旧までにさらに時間がかかってしまう案件でした。
 弊社ではこのような、不測の事態にも早急かつスムーズに対応できるよう日々勤めております。


最新記事10件を表示

2025.07.21お知らせ
広告掲載のご案内
2025.07.15お知らせ
社名変更ならびにホームページURL変更のお知らせ
2025.07.14お知らせ
広告掲載のご案内
2025.07.07お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.30お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.23お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.16お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.09お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.02お知らせ
広告掲載のご案内
2025.05.26お知らせ
広告掲載のご案内