- 会社案内
- 事業内容
- 管理不動産・募集物件
- 採用情報
MENU
新着情報
2017年4月に予定されている“都市ガスの小売り全面自由化”で対象となるのは「都市ガス」を利用しているすべての家庭や、「簡易ガス」を利用している家庭です。「LPガス(プロパンガス)」はすでに自由化がされている為、対象ではありません。
自由化により、従来のように地域毎のガス会社との契約しかできなかった家庭でも、自由にガス会社を選択できるようになります。
新規参入のガス会社も、電力自由化と同様にこれまでの都市ガス会社が管理する既存のガス管網によってガスを供給することになる為、ガスの品質はこれまでと変わりません。ガス漏れなどの万一の緊急時にはこれまで通り地域の都市ガス会社が対応することになっています。また契約したガス会社が急に倒産、撤退した場合も自宅のガスがすぐにストップされる事はなく、従来からある地域のガス会社から供給されることになります。
電気とガスの自由化により、契約先の選択肢が広がり“電気・ガスの同時契約”等によるメリットを得る可能性がある一方で、ライフスタイル・サービス内容によって料金が上がってしまう恐れもあります。電気自由化以上に選択肢が増える事で、サービス内容の把握をし、さらに慎重な選択をすることが大切です。
当社では、法改正に柔軟に対応し、オーナー様、入居者様に最適なサービスを提案できるよう心掛けております。