- 会社案内
- 事業内容
- 管理不動産・募集物件
- 採用情報
MENU
新着情報
例えば、携帯やガスとのセット割引やポイントサービス等、様々な暮らしにあわせた料金体系が期待できます。また、太陽光、風力、水力など、再生可能エネルギーを中心に電気を供給する事業者から電力を買うことも可能となる為、単純に電気料金の削減だけでなく、ライフスタイルに合った選択が可能となります。
しかし、電力会社を変えると、“契約先の経営が悪化した場合に自分の家だけが停電させられるのではないか”、“電気が安定して送電されないのではないか”などの心配もあるかと思います。電気の安定した給電については現在ある送配電網を使用するため、電気そのものの品質や信頼性が損なわれる事はなく、契約した会社が電気を調達できなかった場合にも送配電網を管理している会社がその分を給電するので、直ちに電気の供給が止まる事はありません。
また2017年4月には、ガスの自由化が始まります。電力の自由化により選択肢が広がる事でメリットを得ることができます。しかし、場合によっては料金が上がってしまう場合もあるため、サービス内容とライフスタイルを慎重に確認し、選ぶ事が大切です。