私たちはプロパティマネージャーとして、テナント様の日常を目にする機会があります。
入居前の段階で計画したオフィスプランは、実際に入居して、業務を遂行していくなか、時間の経過とともに、業務の実態にあわなくなることが多くあります。
机の数が足りなくなったり、余ったり、また、OA機器ほか共用設備を増やしたり、減らしたりなどで、オフィス内の動線が変わることもあります。
そのような状態を目の当たりにしつつ、様々なテナント様の、様々な使い勝手の知識を積み重ねています。
それらの知識もとに、色々な工夫や提案をする余地は大いにあると考えており、これも、当社プロパティマネジメントの付加価値のひとつとしていきたいと考えています。
そういう取組は、一見、プロパティマネージャーの役割とは異なるようにも思えるかもしれません。しかし、テナント様に、快適オフィスという付加価値を提供することで、ビルの収益拡大につながるのであれば、取組むべき課題だと思います。