新着情報

チームカラー



「よし、今日はみんなで飲みに行こう!」というようなことって、僕のチームに限ってはほぼ無いような気がします。それは、僕がお酒を飲まないという、すごく現実的な理由も大きく関係しているのですが。個別にご飯を食べに行ったり、休日に同じ趣味を楽しんだり、ということはあるのですが、どうも全体がまとまって、ということになるとあまり積極的に進みません。

最近、それは、自分のチームづくりの考え方に起因しているような気がするんです。僕はそもそも、チームを自分の色に染めて、みんなでまとまって仕事をしましょう!という考え方では無いと、自分では思っています。
自分はチームのマネージャーとして、サポートやコーディネートをする役割であって、チームカラーはスタッフの個性やカラーが混じり合って形になってほしいと。そんなみんなの個性を集めた強い集団。それが僕にとっての理想のチームであり、そのためのチームづくりを日々行っているのだと思うんです。

上司がトップダウンで指示を出し、全員が同じようにその指示を実行に移す。それではそこに仕事の広がりは感じられないし、やはり楽しくないと思うんです。まずは自分の個性やカラーありきで、それをマネージャーがチームとしてまとめ、その各セクションやチームを会社が企業体として存在させている、そんな感覚なんですね。その強いチームの色をさらに混ぜ合わせた強い企業。僕は、当社も常にそんな風にありたいと、マネージャーの立場から思っています。


最新記事10件を表示

2025.08.11お知らせ
広告掲載のご案内
2025.08.04お知らせ
広告掲載のご案内
2025.07.21お知らせ
広告掲載のご案内
2025.07.15お知らせ
社名変更ならびにホームページURL変更のお知らせ
2025.07.14お知らせ
広告掲載のご案内
2025.07.07お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.30お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.23お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.16お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.09お知らせ
広告掲載のご案内