新着情報

株式会社イトーキ編-4-

これまでのお話で特に印象的だったのは、「オフィスづくりはつくってからが始まり」ということです。つまり、現状を徹底的に調査して改善点を見出し、それをもとにオフィスを構築したところがスタートラインで、それが想定通りに使われているか、実利を伴った動きになっているかを観察し、さらに改善していくことこそが重要だということです。

そこで、オフィスプログラミングに非常に優れたノウハウをもつイトーキ様と、オフィス運営をマネジメントするPM とのさらに質の高い連携についてお伺いしてみました。
当社PM は日常的にビルを訪問し、テナント様が日々感じていらっしゃることやニーズを詳しくお伺いしています。ですから、オフィスそのものの日々の変化を最も間近に体感し、知り尽くしているのは私たちPM だという自負があります。そこに資産管理の観点を加え、PM のレポーティングとイトーキ様の長年に渡り培われた分析手法を融合させることができれば、よりきめ細かく質の高いオフィス運用のご提案が可能になるのではないかとのお話をいただきました。

また、当社ではそれぞれに特長を持つ多くのオフィスビルを管理させていだたいております。そこにご入居いただいているテナント様のなかには、業務拡張のために新たなオフィスへの移転を検討される場合があります。その際に、今のオフィススペースがほんとうに効率的に利用されているか、スタッフ一人あたりの使用面積はほんとうに適正であるか、ファイルスペースに無駄はないか、などの見直しを図ったうえで、人数の増減にもよりフレキシブルに対応できるオフィスづくりのご提案や、規模に見合った最適なご移転の提案が可能になると考えています。今後さらにイトーキ様と情報を共有し、協力体制を深めることで、オフィスのパフォーマンス向上にさらに貢献して参ります。

>取材メモ
イトーキ様では現在、特に中小企業における仕事上のストレスをケアするためのコミュニティサロンのニーズが高まっているそうです。当社の開発物件でも、1 階に会議室を設けてご入居されているテナント様全体で共有し、専用室内の省スペースのニーズにお応えしているケースがあります。このように新たなスペースを設けることで間接的にオフィス環境の快適さにつながることも念頭に入れ、リニューアルの際などに適切に提案をさせていただきたいと考えています。

※本記事は2009年12月8日取材時点の情報を元に作成しております。


取材協力・情報提供:株式会社イトーキ


最新記事10件を表示

2025.08.04お知らせ
広告掲載のご案内
2025.07.21お知らせ
広告掲載のご案内
2025.07.15お知らせ
社名変更ならびにホームページURL変更のお知らせ
2025.07.14お知らせ
広告掲載のご案内
2025.07.07お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.30お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.23お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.16お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.09お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.02お知らせ
広告掲載のご案内