上司
このNEWSシリーズにはいくつかの特徴があるんだ。その一つが、昨今のオフィスビルで最も重要視されているセキュリティなんだよ。
社員A
ええ、NEWSプロジェクトでは、セキュリティがかなり大きなテーマだって聞いてます。
上司
そう。まずは建物の中に入るエントランス外の時点でセキュリティがかかるんだ。平日8〜20時は通常の自動ドアとして機能しているが、それ以外の時間ではICカードによる入館管理が行われる。
社員A
つまり、夜とか休日は、エントランスにも入れないということですか?ビルの中に部外者が入れなければ、問題の起きる確率はかなり低くなりますよね。で…平日8〜20時はどうするんですか?
上司
エントランスからエレベーターホールへ入るところに2つ目のセキュリティがある。ここにも
ICカードセキュリティが装備されているので、テナントさんはICカードで入館する。ICカードのない来館者は
インターフォンで呼び出したテナントさんが室内からカメラで確認して解除しない限り、これ以上は進めない。
社員A
実は、前から気になっていた点があるのですが…。
上司
ん?何かな?
社員A
毎回カードで認証というのは、少し面倒な気がするのですが。
上司
うん、そういった意見も当然あるね。ここはセキュリティ上、大事な部分なんだ。