個々のスキルアップPMのクオリティを高めるために、スタッフ一人ひとりのスキルアップは欠かせません。当社コラムでも再三取り上げてきた話題です。さらに質の高いスキルアップを図るため、スキルアップの成果を資格などのカタチに表すことも、社内をより活性化させるための機運のひとつと考えています。
私はビル経営管理士の資格を持っていますが、受験費用は会社負担でした。不動産業界では宅地建物取引主任者という国家資格が有名ですが、PMのスキルアップに関与する資格の取得を支援する土壌が、当社にはすでにあります。その重要性をスタッフが再認識し、まず自分のために必要という意識を高めたいと思います。
資格を取得するということを眼前の目標として設定し、自ら必要な知識を身につけるため積極的に学んでいくことは、普段の業務においてもそれに端を発し何らかの「気づき」を自分に示唆する材料になります。それはPMとして新しい視点を増やすために、重要な要素だと思うのです。テナント様やオーナー様の満足度につながるPMのスキルアップに向けた啓発を常に怠らず、前向きに課していけるよう、個人のモチベーションを高めることで、チームとして、会社として、より芯の強い体制を構築していきたいと考えています。