- 会社案内
- 事業内容
- 管理不動産・募集物件
- 採用情報
MENU
新着情報
QA課長にお聞きします、内会をするのは何か理由があるのですか。
A課長
そうですね。基本的には課内のチームワークを深めることもありますが、やはり飲ミーティングのような環境を変えて会話をすることで、その人をより深く理解できるというのはありますし、それをチームメンバー同士でできることが、現在のチーム状態を表す指針みたいなものになるという想いもあります。
Qやはりチームとしてまとまるためには、そういった場も大切なのでしょうか。
B課長
そう思いますよ、実際A課はそのまとまりの成果として、日々の業務も過不足なく、着地点に確実に落ち着いてます。Aさんが課員に厳しく指導しているという姿も見たことがないですから、内会などの効果もあり、良好な関係が継続されているのだと思います。
QBさんは厳しく指導をされるんですか。
B課長
いや、自分ではそんなことはないと。ただ比べるモノではないかもしれませんが、あそこまでスマートに大人の対応かというと、少しスタイルが違いますね。なので、なおさらその部分が印象に残るのかもしれません。
QC課に対しての印象はいかがですか。
B課長
Aさんが私に対して抱いていた印象を、私はCさんに抱いています。Cさんが率先して動いてリーダーシップを発揮している印象が強いんです。課員に同行してお客様の所へ赴く回数も多いように思いますし。その行動力に刺激を受け、触発されながらメンバーが業務に取り組むC課、という印象を持っています。