新着情報

ビルメンテナンス−知識共有


私自身はこれまでメンテナンスの実務に携わってきたという経験がベースとなり、設備ごとに横の連携を把握できることが強みのひとつであると考えています。
そして、今までの経験を当社の現場に伝えていくのもひとつの役割だと思います。具体的な取り組みとしては、現在までに2回社内勉強会を開催させていただき、私が講師を担当しました。初回はメンテナンス会社の経験値をもとにメンテナンス会社における現場対応の事例などを説明し、2回目は前回の講義内容に対する意見や質問に対して私が答えていくというスタイルでした。
当社のPM業務に即した内容でビルのメンテナンスについて、よく起こりえるトラブルやクレームを中心に、社内でそれぞれの担当者がどのような工夫をしているかなど、情報共有の機会にもさせて頂きました。

当社では、これらの勉強会はPM担当者全員が集まって行っているものなので、逆にPM業務に関しての話など、私にとってもとても参考になる学びの場ですし、会社全体の知識レベルが高まるので、とても有意義なものとなっています。この取り組みは、私自身のメンテナンス知識の再確認と、PMとしてのレベルアップのためにもこれからも定期的に実施するなど、積極的に取組んでいきたいと思います。



最新記事10件を表示

2025.08.25お知らせ
PROPERTY JOURNAL公式サイトを公開しました
2025.08.25お知らせ
広告掲載のご案内
2025.08.18お知らせ
広告掲載のご案内
2025.08.11お知らせ
広告掲載のご案内
2025.08.04お知らせ
広告掲載のご案内
2025.07.21お知らせ
広告掲載のご案内
2025.07.15お知らせ
社名変更ならびにホームページURL変更のお知らせ
2025.07.14お知らせ
広告掲載のご案内
2025.07.07お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.30お知らせ
広告掲載のご案内