新着情報

ある一日−社員C 8:43−

この日は、9:30より私が担当させていただいているオフィスビルでのリーシング対応があるため、朝礼を待たず外出しました。電車で移動し、物件に到着して、まず、室内の案内準備を整え、ビルの共用部や周囲の維持管理状況を確認したうえで、約束の時間5分ほど前に待ち合わせ場所に立ちました。

ビル自体の設備などのスペックは、熟知していますが、加えて、昼食をとる飲食店の数や種類、ビルまでのルート上の金融機関やコンビニなど利便施設の有無など、実際に入居をご希望されているお客様の視点に立ち、情報を収集しておくことが、リーシング対応の現場では重要だと考えています。

また、お客様をお連れいただく仲介業者様と、お客様の関係性を考慮し、物件下見のサポートを行うこともPMの立ち位置として重要です。あまり前に出すぎず、物件の長所や設備、ロケーションなどを、お客様や仲介業者様が、お聞きになりたいことを中心に、エッセンスにまとめ簡潔にご説明差し上げるようにしています。そこでご興味をお持ち頂いた分野については、PMも営業職ですので、アピールを強めます。

この日のリーシングは、仲介業者様からのサポートもあり、お客様には物件を非常に気に入られ、前向きにご検討いただけることとなりました。


最新記事10件を表示

2025.08.11お知らせ
広告掲載のご案内
2025.08.04お知らせ
広告掲載のご案内
2025.07.21お知らせ
広告掲載のご案内
2025.07.15お知らせ
社名変更ならびにホームページURL変更のお知らせ
2025.07.14お知らせ
広告掲載のご案内
2025.07.07お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.30お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.23お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.16お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.09お知らせ
広告掲載のご案内