新着情報

宅建+α−2−



昨年のリベンジ

昨年のチャレンジでは、残念ながら目標を達成できませんでした。ですから、今年の目標を正確にいうと「リベンジ!宅建」という気持ちが強いです。

昨年も業務を遂行しながらの受験勉強でしたが、自信は充分にあったつもりでした。自宅ではもちろん、休憩時間や移動時間を有効に使いながら準備をしてきましたし、その取り組みを会社からも理解してもらい、支援をいただきました。しかし、いざ試験会場で問題を解く段階になって、それまでには考えもしなかった自分の課題に気がついたんです。

それは、集中力を持続させることの難しさでした。試験は4つの答えから1つの正解を選ぶマークシート方式で、2時間休憩なしで行われます。最初はスムースに解けていたはずが、後半にいくにつれてどんどんペースダウンしてきました。

その理由は、設問を理解するための集中力が切れてきことが大きかったように思います。じっくり時間をかけて勉強をしてきたつもりでしたが、試験本番に向けての予行演習のような実践準備まではしていませんでした。結果、1〜2点という僅差で合格点に達することができなかったのです。


最新記事10件を表示

2025.08.11お知らせ
広告掲載のご案内
2025.08.04お知らせ
広告掲載のご案内
2025.07.21お知らせ
広告掲載のご案内
2025.07.15お知らせ
社名変更ならびにホームページURL変更のお知らせ
2025.07.14お知らせ
広告掲載のご案内
2025.07.07お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.30お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.23お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.16お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.09お知らせ
広告掲載のご案内