オフィスビル運営に必要とされる不動産に関する知識をはじめ、法律、会計、建築、設備など、PMには様々な知識が必要とされます。
また、オーナー様やテナント様の対応においても、現在進行している案件と類似する過去の事例などを知っているのといないのとでは、同じ案件でも得られる結果は違ったものとなる場合もあるという意見もスタッフから出ていました。
確かに、判断が正しければ、どんなプロセスを経ても、常に同じ結果になるように思えるかもしれません。しかし、PMの仕事の現実は、常に相手がある仕事ですので、正確な情報や処理のスピードなどで、相手からの信頼を得られないと、まとまる話もまとまらないということについて、身にしみていることから出たものだと思います。
この相手からの信頼を得るためには、相手より、経験、知識があることが必要ですが、PMの仕事は、ビルの運営に関わる全てのことですので、その幅はとても広く、それらをカバーするのに一番大事なことは、意欲です。そして、その意欲を生み出す源泉こそ、好奇心といえるのではないでしょうか。