新着情報

PMにとって大切なこと-6-



課長
では、B君の意見を話してくれないか。

社員B
はい、私は自分の役割を把握する能力が必要だと考えます。

課長
A君のビルを把握する能力とは逆の観点で、PM自身の役割を把握するということかな?

社員B
Aさんの話をお聞きして、かなり共感する部分もありましたが、私が考えるビル全体とは、その視点の違いにあります。
PMは長期的にオーナー様の資産をお預かりしますよね。今までの話にもあったようにその性質から、業務内容は、テナント様の入退去、修繕、大規模なリニューアルや細かい工事まで多種多様になります。そういったケース毎の様々な局面において、PMは、様々な役割を求められています。
ですから、私自身、PMとして自分の立ち位置のようなものをしっかりと把握し、効果的な動きをすることが、とても大切だと思うんです。

社員A
PMのポジションというか、コーディネーション能力という感じですよね。確かにそれと私の意見では視点が違いますね、面白い意見だ。


最新記事10件を表示

2025.07.21お知らせ
広告掲載のご案内
2025.07.15お知らせ
社名変更ならびにホームページURL変更のお知らせ
2025.07.14お知らせ
広告掲載のご案内
2025.07.07お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.30お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.23お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.16お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.09お知らせ
広告掲載のご案内
2025.06.02お知らせ
広告掲載のご案内
2025.05.26お知らせ
広告掲載のご案内